「あぁ。俺、亀だったのか」
40手前でそんなことに気づくとは。
気付かされるとは。
プチ自慢は、昔から足だけは早かった。
学年1位にはなれなかったが、蓮舫さんが味方についてくれるくらい2番手くらいだった。
リレーの選手とかね。
おっさんの昔の自慢話ほどつまらないのはない。
「それじゃまるでゾンビ」って、モニホさんに怒られてしまう。
誰だよって話だが、HIPHOPが好きなので、日本のHIPHOP好きなら、きっとわかってくれる。
気がする。
そんな話はさておき、自分は行動が遅い。
というか、成果が出るのが遅いのかもしれないし、それにかける熱意が低いだけなのかもしれない。
しかし、亀が情熱を燃やしても、陸地で勝つのはなかなか難しい。
「海にさえ入れれば」
って、その海とやらがどこにあるのか、わからない。
そんなわけで、周囲の人がどんどん自分を追い抜いていく。
「あれ、こんなはずではない」
と、思っていて、ふと鏡に映った自分を見てびっくり。
「え、俺、亀だったの?」
どおりで遅いわけだ。
周囲の人が早すぎるだけだと思っていたけど、自分が遅いのか。
しかも、亀じゃないと思ってたら、普通にサボってたしな。
コツコツ進むのが亀の美学だとして。
いやまて。
亀が「コツコツ」なんて、誰が決めたんだ?
それはおとぎ話の世界で、亀だって頑張れる亀と、頑張れない亀がいるだろ。
と、自分を甘やかそうと企んでいる。
あ、そうそう。
ふと思った。
最近、テレビをつけていて、ニュースのテロップに、「優秀な学生が集う大学」と出ていたのだが、じゃあ、ここの入れなかった学生は「優秀」ではない。
という意味なのだと思う。
きっと、この問題を指摘すれば、テレビは「そんなつもりで放映していない」というに決まっているが、あくまでも「優秀」な学生しか入れない大学らしく、「普通」や「ポンコツ」は入れないらしい。
このご時世に、未だにそのレベルであることが悲しい、結局はこの世の中は「優生学」には勝てないらしい。
IQが高くて、「一部の人しか入れない」とか。
そいつは賢いのかもしれないが、そいつが努力して獲得したものではない。
あくまでもギフトってやつだ。
でも、ないくわぬ顔でテレビに出ていると、思わずこれは嫉妬なのだろうか。
どんな感情なのか、自分でもわからないが。
ハッキリわかるのは、そいつが優秀ということではなく、自分がポンコツだ。ということなのだと思う。
そんなポンコツは今日もブログを書いている。
これを書く前にチャットGPTに、「金にならないブログを書く必要ある?」って聞いてみたら、想像通りの答えが返ってきて、特に驚きもなかった。
「つまらないならやめれば良い」なんていうシンプルな答えだったが、全くもってその通り。
周囲がうるさく感じることがある。
「俺の方が」「私の方が」
上を見ては妬み、下を見ては安心する。
そんな、よくわからない「競争」から抜け出したい。
根性は大事だと思う。
結局は、思いの強さが結果に現れるとは思うけど、燃え尽きて、全てを諦めてしまっては元も子もない。
スポーツなどは、早くに限界が来てしまうものなのかもしれないが、人生は意外と長いのかもしれない。
振り返ればあっという間だし。
自分があと数年で40歳を迎えるなんて。
同じように40年生きたら80歳。
老人じゃないですか。
ご老人には申し訳ないけども、きっとご老人の皆さんも、40歳の時に同じようなことを思ったのかもしれない。
いずれにせよ、そんなに多くの時間が残されているわけではないのだと思うし、自分自身も、すごい長生きをしたいとは思わない。
生きているのが辛く感じることもあれば、生きていけることへの感謝を感じることもある。
そんな毎日を繰り返しているような気がする。
冒頭に「自分は亀だ」と言ったものの。
きっと、そういう亀とかウサギとか、そういう話ではないのだと思う。
自分が遅いことを認識して、現実を直視し、それでもボチボチ人生を前に進めていくしか方法がない。
時間は片道切符だし、酸素を吸えば吸うほど、体は老いていくらしい。
だから、このひと呼吸ごとに、老けていくと考えれば、何がアンチエイジングだ。と言いたくもなる。
半分が水でできた化粧品に数万も払うなんて、ブラマヨくらい「どうかしてるぜ!!」って言いたい。
小杉さんじゃない方どこいった?
「人と比べるから辛い」
それだけの話。
けど、「比べずにはいられない」
その気持ちもわかる。
だけど、きっと比べたところで、「幸せ」は見当たらないと思う。
その比べている人より、自分の人生は情けないかもしれないが、日中に久しぶりに食べた無印のポップコーンは美味しかった。
眠いのに、なぜか寝ずに書いている、このブログも。
これは「幸せ」ではないのだろうか。
「小さい幸せ」「自分なりの幸せ」
それじゃダメなんだろうか。
もっと豪華で華やかで、YouTubeで「登録者1万人!!」とか、そんなことをしなければいけないのだろうか。
やっているせどりも、誰よりも高い売り上げで、誰よりも成果を上げなければいけないのだろうか。
そんな事をしていたら、大事なものをなくしてしまうような。そんな気もする。
「自分らしく」「自分の歩幅で」
そんな綺麗事が散りばめられた、本や音楽を読み聞きしたところで、競争に巻き込まれてしまえば、本当の声なんて聞こえない気がする。
競争そのものは否定しない。
むしろ、淘汰されるものは淘汰されるべきだと思うことすらあるが、自分が淘汰される側だと思うと、ちょっと勘弁願いたい。
が、あくまでもそれは「自然の摂理」だと思う。
人間社会だから、淘汰されないだけで、自然の世界であれば、強いものが生き残ってしまう。
競争に勝てなければ、滅びるか、場所を譲らないといけない。
こうやって言葉に出してみると、自分はその競争に勝てず、今ここにいるのだろう。と納得した。
ある意味、一番賢いのは「戦わないこと」だと思う。
なんなら、一番強いやつの下でイキるのが、一番賢い気がする。
ワンピースで例えるなら、自分で船を漕ぐよりも、大きい船で、「俺たちは白ひげだぜ!」とイキっている方が、きっと給料も地位も高い。
そう。もう漕いじまった。
もう、来た道には戻れないし、戻らない。
もう、だいぶ見えなくなったが、まだ薄らと見える。
いや、見えてしまう。
見ようとしてしまう。
でも、もうそこには何もない。
たとえ待っている人がいてくれたとしても、もう帰るべきではない。
もう同じことを何度も何度も繰り返した。
それに疲れた。
覚悟なんてものはないが、一種の「諦め」はある。
それは、自分が社会不適合で、「バカだ」ということ。
それだけは、ここ1年でよくわかったし、直近3ヶ月で確定された。
だから、このオンボロでダサい船を、周囲にバカにされながら漕ぐことにする。
妻と子供たちには申し訳ないが、そんな生き方しかできないらしい。
今日も一日、ダラダラいきた。
そんな1日が終われること。
そして、きっと迎えるであろう、明日に感謝して、温かい布団に入ることにしよう。
ご飯を食べて、お風呂に入って、歯を磨いて、安心で温かい布団で寝れる。
どう考えても幸せでしかない。
どうあがいても、幸せ以上の何者でもない。
今。ここにある。
それじゃダメか?
もっと、もっと必要か?
いや。
おりゃーいらねーわ。
もう、十分幸せだったわ。
コメント